MENU

EC-CUBE2.25系へのバージョンアップ代行サービス|PHP8対応

eccube-plus

2系を使い続けたいショップ様へ、最新の選択肢

現在、EC-CUBE4系が主流となっていますが、既存の2系環境を維持したいショップ様向けに、PHP8対応のEC-CUBE2.25系へのバージョンアップ代行サービスを提供しています。

EC-CUBE2.25は、2.13.5をベースに、PHP8環境でも動作可能なように調整された最新版です。 従来の2.17系がPHP7対応だったのに対し、2.25系はさらに新しいサーバ環境への対応を目的とした延長版とも言えます。

EC-CUBE2.17と2.25の違い

項目EC-CUBE2.17系EC-CUBE2.25系
PHP対応PHP7.0〜7.4PHP8.0〜8.1
ベース2.13.52.13.5
プラグイン互換性2.13系中心2.13系中心(要動作確認)
安定性実績多数新規リリースのため検証段階

2.25系は2.13系の延命版として登場した最新バージョンですが、プラグインやモジュールの互換性は基本的に2.13系と同様です。 そのため、決済や外部連携などを多用するショップ様は、事前の動作確認が重要になります。

🛠バージョンアップ対象と対応内容

対象バージョン

  • EC-CUBE2.4 / 2.11 / 2.12 / 2.13 → EC-CUBE2.25系へ移行可能

移行内容

  • 商品・顧客・受注データの移行
  • メールテンプレート・レビュー・おすすめ商品などの基本情報
  • カスタムDB項目がある場合は別途対応(事前確認・お見積もり)

🎨 デザインの移行について

2.25系はテンプレート構造が2.13系と同様のため、2.13系からの移行であれば比較的スムーズです。 2.4系や2.11系など、古いバージョンからの移行ではテンプレートの再構築が必要になる場合があります。

🔧 カスタマイズ・プラグインの対応

  • カスタマイズ済み機能は、2.25系用に再調整が必要な場合があります
  • プラグインは基本的に2.13系のものをベースに動作確認
  • PHP8環境での動作保証がないプラグインもあるため、代替案や再構築の検討が必要

弊社では、プラグインの動作確認・代替提案・再構築対応も可能です。

📩 ご相談・お見積もり

EC-CUBE2.25系へのバージョンアップは、PHP8環境で2系を維持したいショップ様向けの最新選択肢です。 小規模ショップであれば、低コストでの移行も可能なケースがあります。

また、2.17系・2.25系・4系の比較提案も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

記事URLをコピーしました