EC-CUBE+(プラス)

EC-CUBE4や2系・3系の格安本格カスタマイズ・バージョンアップ代行等

  • サービスのご案内
    • EC-CUBEカスタマイズ・プラグイン開発
    • EC-CUBEとWordPressの連動・連携構築
    • EC-CUBEとPOSレジの連携(在庫や商品・受注データ)
    • EC-CUBEでショップ制作
    • EC-CUBEデザインテンプレート制作
    • EC-CUBEのサーバ移設・移行サポート
  • バージョンアップ代行
    • EC-CUBE4にバージョンアップ代行サポート
    • EC-CUBE2.17にバージョンアップ代行サポート
    • EC-CUBE4系のマイナーバージョンアップ(4.0.2から4.0.6等)
    • EC-CUBE3へのバージョンアップ代行サポート
  • 会社概要
  • お問い合わせ
    • 各種お見積もりフォーム
    • バージョンアップ専用お見積りフォーム

EC-CUBE公式・更新リリース情報

EC-CUBE公式・更新リリース情報 EC-CUBEセキュリティ・脆弱性情報 

EC ~CUBE4.0から4.1.2のクロスサイトスクリプティングの脆弱性対応バージョンのリリース

2022年10月8日2022年11月8日 EC-CUBE+管理 クロスサイトスクリプティングの脆弱性

2022年9月に情報更新されていますが、

Read more
EC-CUBE公式・更新リリース情報 

最新EC -CUBE4.1.2がリリース。機能改善と脆弱性の対応

2022年3月6日2022年3月8日 EC-CUBE+管理 EC-CUBE4.1.2

2022年に入ってEC -CUBE4.1

Read more
EC-CUBE公式・更新リリース情報 

EC -CUBE4.1の改修版 4.1.1が2021年12月にリリースされています

2022年2月5日2022年3月8日 EC-CUBE+管理 EC -CUBE4.1.1, カレンダー機能

EC -CUBE4.1のバグなど調整した

Read more
EC-CUBE公式・更新リリース情報 

EC-CUBE4.1 が2021年9月リリース

2022年1月5日2022年3月8日 EC-CUBE+管理 EC -CUBE4.1

EC -CUBE4.1はEC-CUBE4

Read more
EC-CUBE公式・更新リリース情報 

EC-CUBE 4.0.6 がリリースされました。4.0.5-p1 からさらに修正されたバージョン。

2021年6月23日2022年3月8日 EC-CUBE+管理 EC-CUBE, 脆弱性, アップデート, 4.0.6

6月22日にEC-CUBE4.0.6がリ

Read more
EC-CUBE公式・更新リリース情報 

EC-CUBE4系更新 4.0.5が2020年9月にリリース

2020年10月12日2021年1月8日 EC-CUBE+管理 EC-CUBE, 最新, リリース, EC-CUBE4.0.5, EC-CUBE4系

EC-CUBE4系の最新バージョンが20

Read more
EC-CUBE公式・更新リリース情報 

EC-CUBE3系の最新バージョン3.0.17が2018年11月28日からダウンロード可能!

2018年12月1日2019年1月9日 EC-CUBE+管理

EC-CUBE3系の機能面の微調整、バグ

Read more
EC-CUBE公式・更新リリース情報 

EC-CUBEの新しいバージョン「EC-CUBE4」が2018年10月リリースされました

2018年11月11日2018年11月11日 EC-CUBE+管理 EC-CUBE4, 公式, リリース

EC-CUBE3になってまだ2年ほどです

Read more
EC-CUBE公式・更新リリース情報 

EC-CUBE3系の新しいバージョン 3.0.16 が配布開始

2018年5月1日2018年5月1日 EC-CUBE+管理 EC-CUBE3.0.16, アップデート, 脆弱性対応

2018年4月16日にECーCUBEが3

Read more
EC-CUBE2.13 EC-CUBE公式・更新リリース情報 

PHP7対応のEC-CUBE2.13.5は結局どうなった? 実はEC-CUBE2.17としてβ版すでにあります

2018年4月26日2018年5月6日 EC-CUBE+管理 EC-CUBE2.17.0, PHP7

ここ1・2年新たにレンタルサーバを契約す

Read more
  • ← Previous

EC-CUBEのサーバ移設・引越しサポート

EC-CUBEを古いレンタルサーバから新しいレンタルサーバへサーバ移設・引越しの代行サポートしています。現在お使いのサーバが古い、別の機能豊富・安価なレンタルサーバへ移行したいショップ様はお気軽にお問い合わせくださいませ。

安価なサーバだとロリポップ、Sakuraサーバなど月500円前後でEC-CUBEは動作しますが古いEC-CUBEは動作不安定なのでサーバ移設と同時にEC-CUBEのバージョンアップも対応可能。

現在もっともおすすめのサーバはエックスサーバで月1200円前後で無料のLet’s EncryptのSSLが使え安定したショップ運営をできるかと思います。

 

色々なジャンルのECショップ構築しています

EC-CUBE+自体は2012年からサービス開始。バージョンアップやレスポンシブで構築したサイト、カスタマイズなど多くの案件を承りました。今後ともよろしくお願いいたします。

独自ネットショップならEC-CUBEがベストな理由

EC-CUBEは2008年ごろに当時簡単に使えるネットショップのプログラムがなかった時代に始まったショッピングカートシステム。基本的に使うのは無料なので多くのショップ様で使われているショッピングカート。

ネットショップはWordpressのウェルカートを始めいくつかプラグインタイプのカート、様々なレンタルサーバ会社の月額課金の無料カートや有料カート、楽天やYahooショッピング、Amazon、ヤフオクを利用した販売システムなどを構築されているショップ様多岐に渡ります。

どのショップを使うか複数使うか、全て使って販路を広げるかショップ様の規模や売り上げ、ランニングコストで決めていくと思いますが、その中でEC-CUBEというのは自社でレンタルサーバを契約してそこにEC-CUBEのソフトウェアをアップロードして使うタイプ。ランニングコストは毎月のレンタルサーバ費用とドメイン費用のみ。機能追加したい場合は無料や有料プラグイン、プラグインにない部分は当社のような会社に依頼して機能を追加する形になります。

楽天やYahooなどは、そこを使うお客様に閲覧される可能性は高まりますが、Googleの検索エンジン経由で検索して商品を探しているユーザが直接検索から流入してくるケースはあまりなく、基本的に使う会社の規約や、SEO対策などの制限、デザインの制約がありますが、それらの大手ショップとEC-CUBEで作るショップの大きな違いは、EC-CUBEは自分で決めたドメイン(お店の名前と実際の店舗でいうお店自体)を自分で管理できるので、どの通りにお店を構えるのか、どのようなキーワードでのGoogleからのアクセスを集めるのか、デザイン(お店の外観)を自由に決めることができ、ブランディングや売りたいターゲット層なども全て自分で決めることができるということろにつきます。

全て決めることができる分ショップ構築後もSEO対策だったり広告だったり学ぶ必要ありますが、自身の成長とともにショップも成長していけるショッピングカートという意味では今後別の方向のショップを立ち上げる場合でもノウハウはやくに立っていくと思います。

現在最も新しいEC-CUBE4は2018年後半にリリース。長く2.11や2.13などの2系のEC-CUBEでしたが、2015年から2018年まではEC-CUBE3、現在はEC-CUBE3からさらに機能が向上しデザインや管理画面も新たな作りになっています。

EC-CUBE4を活用した御社のショップ構築をサポートしていければ幸いです。

 

EC-CUBE+プラスについて

EC-CUBE+プラスは単体のサービスとして2012年に開始。当時EC-CUBE2.11から2.12系が主流でしたが、現在は2.13.5 or EC-CUBE3 に時代とともに移行してきています。時代とともに新しいEC-CUBEに対応したサービスを今後も展開していきます。2019年はEC-CUBE4がメインになる年になりそうです。バージョンアップやデザイン制作、カスタマイズなど受け付けておりますのでどしどしお問い合わせくださいませ。

サービス案内

  • サービス案内
  • バージョンアップ代行サービス
  • レスポンシブデザイン制作・リニューアル
  • カスタマイズ代行
  • ネットショップのトータル構築
  • EC-CUBEカスタマイズ事例集

外部リンク

  • EC-CUBE公式サイト
  • EC-CUBEダウンロード
  • オーナーズストア
  • EC-CUBE開発コミュニティ
  • EC-CUBE脆弱性リスト
  • 現在の各種バージョンダウンロード

EC-CUBE記事カテゴリー

  • EC-CUBE+ 最新情報
  • EC-CUBE3情報
  • EC-CUBEカスタマイズ
  • EC-CUBE公式・更新リリース情報
  • EC-CUBEバージョンアップ関連情報
  • EC-CUBEセキュリティ・脆弱性情報
  • 海外用ネットショップ作成(英語・中国語・他)
  • レスポンシブデザイン
  • 登録代行サービス
  • 他サービス紹介
  • 他サービス連携
  • EC-CUBEプラグイン関連

会社案内

  • サービス案内
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

お問い合わせ

  • お問い合わせ
  • EC-CUBE制作 ご相談・お見積もりフォーム
  • EC-CUBE バージョンアップ専用お見積もりフォーム
Copyright © 2018 EC-CUBE+. All rights reserved.